保育園に預けていいんです。

50歳で第3のライフステージとして保育士デビューをした、ねずママです♪

昨年保育士試験に合格し、この春から私立の保育園で働き始めました。

 

先日久々に平日のショッピングモールに買い物に行きました。

 

今までは気づかなかったのですが、平日の昼間は、乳児連れの方の多いこと❗️

おかあさんと、お父さんと、おばあちゃんとなど、割合で行ったら7割くらいじゃないかと思うくらいの数😳

 

特にフードコートはまるで乳児院😵

 

まだまだそれくらいの人たちが、3歳くらいまでは預けないっていう文化が残っているのかしら…

 

私はワンオペだったこともあり、とても1人で家で見るのが無理で、1歳から保育園に預けて働きました。

働きたいというより、子どもと離れた時間が欲しかったのです。

 

うちの親にも「そんな小さいうちから預けてかわいそう」と言われ、めちゃめちゃムカついたのを思い出します。

 

親の世代は3世代同居だったし、近所に子どもも大人もたくさんいて、みんなの目がありました。

何かあっても近所から電話がかかってきたり、お互いの家を行き来したり、交流が活発だったからそんなことが言えるんです。

みんなの目があるってどれだけ安心なことか。

 

今は母親や父親一人で子どもと対峙しなければならないのです。

 

私は、人間は男女から子供が産まれることには意味があって、1人の子どもが育つには、大人が最低限2人以上必要だと思うのです。

一人の大人だけが2人の子どもを育てるなんてもってのほか。

 

もっと堂々と家族や親類、社会に頼っていいし、社会はもっと子どもの育つ環境に配慮やサポートが必要だと真剣に感じるべき。

それができないから少子化になるんだよな😠

 

だから昼間ショッピングモールで時間を過ごしているパパやママは、もしも大変ならどんどん人を頼って、保育園にも預けてくれればいいなぁと思います。

 

大人が疲れ過ぎていなくて、心も体も健康なことが、子どもの成長に大事だと私は思うからです。

 

もっと朗らかに、もっと伸びやかな子育てを♪