お昼寝したくない‼️

50歳からの第3のライフステージで保育士デビューしたねずママです。

昨年保育士試験に合格し、この春から私立の保育園で働き始めました。

 

年度も後半になってくると、1歳児の子たちも成長が著しいです。

体力もついてきて、なかなかお昼寝時間に寝付けない子が出てきます。

 

個人的には、大人の都合で無理矢理寝かせるのはどうかと思う派。

叱って寝かせたりするのはもってのほかと分かってるのですが、一人が騒ぎ出すと連鎖して周りもぴょんぴょんして、眠い子にとってはたまったものではありません。

 

周りの先生たちは「やめなさい💢今何の時間だと思ってるの‼️」とマジギレしているんだけど、私は怒ったところで慣れるだけだし意味ないと思っているので叱らないでいると「ねずママ先生なら騒いでもいいと思ってナメてるでしょ‼️」とか言われてしまい🤣

 

そっか、ナメられてると思われてるんだなぁ😮‍💨

やっぱり「叱れなくて制圧できない先生」のレッテルが貼られてる😭

 

そうじゃないんだよなぁ…

何度も心で呟いているけど、そうやって叱られ続ける子どもたちが大きくなってどうなるか。

 

大人の都合を子どもに押し付けてない?

何度も叱ればわかるようになると思ってる?

 

そうじゃなくて、叱らなくてもいい方法を考えようよ。

 

クールダウン場所を作ったり、部屋の外とかに騒いでいる子は連れていって、静かにしたら戻るとか?

 

布団の配置変えるとか?

 

音楽流すとか。

 

とにかくその子にマッチした環境調整を試しながらやっていくしかないと思うんだけどなぁ。

 

きっと子どもたちがすっと眠れる環境が見つけられるはず。

 

朗らかで伸びやかな毎日を♪